チャットレディを始めるにあたり、身バレや顔バレが不安な女性は多いと思います。
チャットレディはアダルトコンテンツを含むため、友達・同僚・家族など知り合いにチャトレの仕事がバレると最悪ですよね…。
ですが、ご安心ください。
チャットレディは毎日1,000人以上がお仕事しており、身バレ確率は1/1000と低いです。
今回は、チャットレディの顔バレ・身バレについて、原因や対処法などを詳しく解説します。
チャットレディの身バレ・顔バレ確率が低い理由
チャットレディの身バレはたまたま知り合いに遭遇してしまうという運の世界なので、完全に確率論です。
ただし、毎日のチャットレディの総人数が約1,000人程度なため、身バレする確率は1/1000程度。
実際は、ここからさらに身バレ確率が下がります。
ライブチャットは国内だけでも20以上のサイトやアプリがある
国内のライブチャットのサイト・アプリは20以上あります。
身バレはあなたが出演しているライブチャットに知り合いが遊びに来ることで起こるため、この時点で身バレする確率は1/20と低いです。
チャットレディは毎日1,000人以上いる
各ライブチャットによってチャットレディの人数には違いがありますが、1つのサイト・アプリあたり約50名程度が平均人数です。
チャットレディ50人×サイト・アプリ20=1,000人。
ライブチャットの数とチャットレディの人数から身バレ確率を計算すると、総人数の約1,000人の中から知り合いがあなたを選ぶ確率は1/1000です。
ライブチャットは24時間365日稼働している
ライブチャットは24時間365日稼働しているため、あなたがお仕事している時間帯にたまたま知り合いが来る可能性も低いです。
時間軸なら1/24の身バレ確率ですね。
ライブチャットより風俗を選ぶ男性のほうが多い
ライブチャットを利用する男性は8割以上がアダルト目的ですが、一般的にムラムラしたときはライブチャットより風俗を選ぶ男性が多いです。
ライブチャットの2ショットは1分250円が相場なので、1時間で15,000円。
風俗の60分あたりの料金相場も格安店や大衆店なら10,000円~20,000円で遊べるため、相場が同じであることから肌を触れ合うことができる風俗のほうがコスパがいいと感じる男性が多いです。
ライブチャットとその他のサービスで比較した場合でも、あなたの男性の知り合いがライブチャットを選ぶとは限らないため、身バレ確率はさらに下がります。
チャットレディが身バレ・顔バレする原因
チャットレディが身バレする確率は低いですが、自分の不注意が原因で身バレすることもあります。
- 知り合いにチャトレの話をしてしまう→相手がライブチャットであなたを探してバレる
- お客様に出身校などの具体的な素性を話してしまう→バレてなかったのに同級生だと判明する
チャットレディは高収入を稼げるため、羽振りがよくなると「どんな仕事してるの?」と聞かれて、ついついチャトレの話をしてしまうこともあります。
またお客様には素性を話すと、相手は知り合いと分かっていない場合でも、「同級生だった」というように身バレしてしまうこともあるので注意が必要です。
チャットレディの身バレ・顔バレを防ぐ対策
チャットレディで身バレしないためには、以下の対策を徹底しましょう。
- 知り合いにチャトレの話をしない
- お客様に個人情報を話さない
- 絶対に身バレを防ぐなら顔出しをやめる
- 顔出しで身バレ確率を下げるならウィッグやメイクで雰囲気を変える
- サムネは加工して雰囲気を変える
- 2ショットだけ顔出しする
- プロフは名前や年齢等を変えて別人キャラを作る
基本的にチャットレディは顔を出すほうが高収入を稼ぎやすいため、顔出しで身バレ確率を下げるなら「ウィッグ等で変装」や「マスクを着用」するのがおすすめです。
またパーティーチャットは不特定多数の男性が視聴できるので、待機中は顔を隠しておき、2ショット中だけ顔出しすれば知り合いに身バレする可能性は低くなります。
チャットレディが身バレ・顔バレしたときのリスク
チャットレディのお仕事で身バレすると、主に以下のようなリスクがあります。
- 友達にバレるとアダルトな仕事をしているというイメージがついてしまう
- 同僚にバレると会社で「アダルトやってるらしい」と噂されて働きづらくなる
- 恋人にバレると嫉妬心などから破局することもある
- 夫にバレると嫉妬心などから離婚の危機になることもある
ライブチャットはアダルト色が非常に強いお仕事なので、身バレすると「アダルトで稼いでいる」というイメージを持たれてしまうのが最大のリスクです。
ただし、アダルトの仕事というのはAVや風俗など様々な職種があり、ニーズも高いです。
このような職業を見下す人がいればそうではない人もいますし、チャットレディで身バレするリスクはどんな相手にバレるのかによって差が激しいため、自分自身でリスクを考える必要があります。
チャットレディが身バレ・顔バレしたときの対処法
チャットレディで身バレするリスクは「ただの知り合い」や「夫」など相手によって異なりますが、基本的には身バレすると精神的に不安になるので一旦はチャトレのお仕事をやめるのがおすすめです。
- チャトレをしていることを認める
- 身バレしたことを追求されてもしらを切る
身バレした相手に対しては、「認める」か「しらを切る」の2択しかありません。
人生に影響のない相手であれば無視してしらを切っても問題ないと思いますが、同僚や夫など人生への影響が大きい相手の場合は認めた上で何が問題なのかを話し合うのが正攻法です。
副業禁止の会社であれば謝罪するしかありませんし、夫にバレた場合もアダルト色の強いお仕事なだけにチャトレを始める前に相談するほうがいいケースもありますよね。
まとめ | チャットレディは身バレ・顔バレの確率は低いがリスクは考慮しておこう
チャットレディは身バレ確率が1/1000と低いですが、身バレする可能性はゼロではありません。
大切なのはお仕事を始める前にリスクを考慮しておくことです。
身バレによって会社を解雇されたり、夫と離婚するような結果になってしまうとリスクが大きすぎるため、リスクが大きい場合は顔出しせずに稼ぐなど絶対に身バレしないように対策を取りながらお仕事することが大切です。